
新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 昭和6年初春興行新派大合同 Shinkabukiza Theater Program for January 1931, Grand Joint Shimpa Performances for the New Year of 1931
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 昭和6年初春興行新派大合同
- 資料番号
- 96002231
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和初期 昭和5年12月 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:伽羅枕 時の氏神 大尉の娘 朝から夜明けまで 花井お梅 大名教育
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214185.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

似顔絵 日新製鋼 シドニーを指す会長
清水崑
江戸東京博物館

観艦式紀念
江戸東京博物館

安部清明夢合延寿袋大成
江戸東京博物館

土鍋
江戸東京博物館

スケッチブック
清水崑
江戸東京博物館

手拭
植国/製
江戸東京博物館

厚木富士見公園
江戸東京博物館

手拭い 黒船屋
竹久夢二/原画
江戸東京博物館

昭和四十年一月公演制作プロセス諸用紙
江戸東京博物館

読売新聞 第6640号
江戸東京博物館

写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 写真 男女
江戸東京博物館

御神籤(第五十五)
江戸東京博物館

坂道に面した日本家屋
江戸東京博物館

盃
江戸東京博物館

相州 大山ケーブルカー
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 出発(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館