
国際劇場 昭和14年11月興行筋書 前進座 広沢虎造特別口演 Kokusai Gekijō Theater Program for November 1939, Special Performances by Hirosawa Torazō, Zenshinza Theatrical Company
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年11月興行筋書 前進座 広沢虎造特別口演
- 資料番号
- 96002222
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年11月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:天狗党余燼襲われた町 色彩間苅豆 追分三五郎 噛みついた娘 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214176.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

爪を切る女
橋口五葉/画
江戸東京博物館

各種広告切り抜きスクラップ 銀行,保険会社,債権他
江戸東京博物館

写真同盟特報 軍拡の形相すさまじく 狂奔を続けるアメリカ
江戸東京博物館

燦然「東日」紙上を飾る三大小説 美しき鷹・旅愁・旗本傳法
江戸東京博物館

赤坂弁慶橋の桜花
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

玩具 ぞう
江戸東京博物館

横たわる男性と男女
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

運送状
八王子吉町7 増島味噌醤油店
江戸東京博物館

スケッチ テレヴィジョン放送現場 ニューヨークN.B.C.にて
清水崑
江戸東京博物館

南座 昭和36年6月興行ちらし 南座6月興行の御案内 上方歌舞伎中村扇雀奮闘公演
江戸東京博物館

310 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

木箱(エビスビール)
大日本麦酒株式会社/製
江戸東京博物館

長板中形型紙 割付模様
江戸東京博物館

御条目御請書(公儀よりの諸条目につき・承知の御請書)
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 セメンエン
江戸東京博物館