 
        国際劇場 昭和14年11月興行筋書 前進座 広沢虎造特別口演 Kokusai Gekijō Theater Program for November 1939, Special Performances by Hirosawa Torazō, Zenshinza Theatrical Company
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年11月興行筋書 前進座 広沢虎造特別口演
- 資料番号
- 96002222
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年11月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:天狗党余燼襲われた町 色彩間苅豆 追分三五郎 噛みついた娘 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214176.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    元苗字谷口 大芽義躬家 御八人ヨリ御当立 一代限土着(鳥取藩大茅家家筋書上)
江戸東京博物館
 
		    一銭硬貨
江戸東京博物館
 
		    襖用引手(七宝)
江戸東京博物館
 
		    東都日本橋之勝景
歌川貞秀/画
江戸東京博物館
 
		    路傍
山口諭助/画
江戸東京博物館
 
		    変わり羽子板 歌劇「ロザリヤ姫」
江戸東京博物館
 
		    読売新聞 昭和28年度 第27566号
江戸東京博物館
 
		    (浅草橋)凱旋紀念塔
江戸東京博物館
 
		    天元操判術
江戸東京博物館
 
		    銅版 凌雲閣
江戸東京博物館
 
		    [震災で被害をうけた建物](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    笹野権三名倉記
年芳/画
江戸東京博物館
 
		    大正五年 九星便
江戸東京博物館
 
		    お辞儀をする女学生
江戸東京博物館
 
		    川口村関枠急破仕越ニ付圦樋模様替領中議定写(当五月十四日の大雨にて利根川堤七合の出水につき)
江戸東京博物館
 
		    東京市町会規程
江戸東京博物館