
国際劇場 昭和14年7月興行筋書 熱と気魄の歌舞伎劇 Kokusai Gekijō Theater Program for July 1939, Kabuki Performances Full of Excitement and Spirit
秋山于四三
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年7月興行筋書 熱と気魄の歌舞伎劇
- 資料番号
- 96002217
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.7 cm
- 備考
- 演目:みちのく僧兵 花彩三幅姿 小車草紙 喧嘩鳶 月雲晴股旅 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214171.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

4 王さんシリーズ 原画3
清水崑
江戸東京博物館

御請証文村中連印帳(質素倹約其外取締令につき)
江戸東京博物館

赤い花と麦畑(外国製)
江戸東京博物館

世界都市博覧会入場券 小人券 DA000008
江戸東京博物館

証(砂利代他領収証)
石黒小左衛門/作成
江戸東京博物館

職業紹介所スケッチ[面接を受ける男性J](新潮11月号)
清水崑
江戸東京博物館

懐刑録 上(将軍家号令・武家諸法度・厳有院家綱公ほか触書)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

村役書上帳
名主 貞平/他1名作成
江戸東京博物館

願書控留帳
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

[進水式]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

天保六乙未暦(江戸暦)
江戸東京博物館

日本漕艇協会艇庫設計図
江戸東京博物館

関東大震災関係写真
江戸東京博物館

御神籤 上吉
江戸東京博物館