国際劇場 昭和13年7月興行筋書 東西新旧大合同一座 Kokusai Gekijō Theater Program for July 1938, Grand Performances by a Joint Troupe with Actors of All Ages from East and West
秋山于四三
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和13年7月興行筋書 東西新旧大合同一座
- 資料番号
- 96002210
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三
- 発行所(文書は宛先)
- 秋山于四三
- 年代
- 昭和前期 昭和13年7月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:髑髏銭 股旅草鞋 女の選んだ道
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214164.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(諸品金銭渡方通帳)
江戸東京博物館
文化財調査写真 磯丸赤楽茶碗
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
電源遠隔操作スイッチ
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館
N.R.R.陸上競技入章
江戸東京博物館
新橋 尾上菊五郎一座芸術祭参加十月興行(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館
売渡申田地証文之事他
親類 権右衛門/他作成
江戸東京博物館
関東大地震画:之れは爆弾ぢゃないか? 僕は哲学者です
井澤蘇水/画
江戸東京博物館
サントリーウイスキーラベル
江戸東京博物館
差入申一札之事
利助/他2名作成
江戸東京博物館
明日に備へよ 郵便年金
江戸東京博物館
口上之覚
名主 弥助/他作成
江戸東京博物館
手づくりの生きがい-生活文化の伝承-
英映画社
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 立川駅前「四季」 立川市
木村遼次/画
江戸東京博物館
昭和十年七月 新聞切り抜き 円覚寺直伝 精進料理抄 蒸ぎせい焼ぎせい
江戸東京博物館
東福寺霊宝集
恩賜京都博物館/編纂
江戸東京博物館
近江屋版江戸切絵図 改正 本所猿江亀戸辺図
村上吾雄/誌
江戸東京博物館