
国際劇場 昭和13年3月興行筋書 新国劇 Kokusai Gekijō Theater Program for March 1938, Shinkokugeki Theatrical Company
秋山于四三
配役と梗概。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和13年3月興行筋書 新国劇
- 資料番号
- 96002207
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三
- 発行所(文書は宛先)
- 秋山于四三
- 年代
- 昭和前期 昭和13年3月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:上海 萬春の春 国定忠治
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214161.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(娼妓営業廃業届綴)
江戸東京博物館

時事新報愛読者あさくさ花やしき御優待券
江戸東京博物館

定例理事会開催通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4252号
江戸東京博物館

「一期一会」その後
網野菊/作
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

郷土玩具 日野焼 土卓鈴 野猿峠記念
江戸東京博物館

民俗調査写真 秋田県横手市 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

他所人来住奉公人雇入仕法
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百四十五号
江戸東京博物館

刀 銘武州住藤原助千
藤原助千/作
江戸東京博物館

銭形平次捕物控 どくろ駕篭
江戸東京博物館

築地座 第24号
築地座
江戸東京博物館

「篝火」 国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

水辺の風景
江戸東京博物館

爪磨「P.shine」包装箱
江戸東京博物館