
常盤座 昭和33年7月興行筋書 市川少女歌舞伎 Tokiwaza Theater Program for July 1958, Ichikawa Shōjo Kabuki, an All-Female Kabuki Troupe
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 常盤座 昭和33年7月興行筋書 市川少女歌舞伎
- 資料番号
- 96002201
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 常盤座
- 年代
- 昭和中期 昭和33年7月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:傾城阿波の鳴門 若衆づくし 伊勢音頭恋寝場
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214155.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

版木「江戸の門 その九 増上寺三門」緑版
前田政雄/作
江戸東京博物館

歌舞伎十八番 目録
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館

調味料入れ
江戸東京博物館

和漢名数大全
上田元周/重編
江戸東京博物館

川田順あて葉書 辻堂に移った知らせに対する礼
若山喜志子(太田喜志子)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 大正大学 豊島区
木村遼次/画
江戸東京博物館

効能書 「一切丸」
江戸東京博物館

帝劇1 前進座公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館

宝暦12年改正 懐宝御江戸絵図
江戸東京博物館

THE WASHINGTON OBSERVER
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和30年11月興行パンフレット 芸術祭 11月大歌舞伎 辺城の人 艶容女舞衣 酒屋 末摘花 楼門五山桐 海女 芙蓉露大内実記 女暫 俊寛 雨だれ太鼓 月宴紅葉縫
江戸東京博物館

普通預金通帳
江戸東京博物館

雑誌切抜・宝塚だより(轟夕起子・小夜福子の写真)
江戸東京博物館

めんこ 野球 ストライク
江戸東京博物館

軒別人数取調書上帳
江戸東京博物館

蓄音機
パイオニア/製
江戸東京博物館