
常盤座 昭和32年7月興行筋書 花形歌舞伎 Tokiwaza Theater Program for July 1957, Hanagata Kabuki (Kabuki Performances Starring Young Actors)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 常盤座 昭和32年7月興行筋書 花形歌舞伎
- 資料番号
- 96002199
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 常盤座
- 年代
- 昭和中期 昭和32年7月 1957 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.1 cm
- 備考
- 演目:与話情浮名横櫛 権八小紫比翼傘
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214153.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

丸に違い鷹の羽紋散近江八景牡丹唐草文蒔絵箏雛道具
江戸東京博物館

江之嶋土産
江戸東京博物館

文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

第十三回 浅草を語る会
江戸東京博物館

SECRET LOVE “EIGA NO TOMO” HIT TUNE No.1
江戸東京博物館

御大礼記念 東京市内奉祝の光景
江戸東京博物館

広告切り抜き 松坂屋の海水着
江戸東京博物館

神田劇場ビラ 都歌舞伎娘芝居 白澤龍造大一座
江戸東京博物館

ラジオ受信料領収証(金200円、2か月分)
日本放送協会
江戸東京博物館

熊本藩細川家御座船波奈之丸の図
江戸東京博物館

屎尿汲取券 半樽券(七銭五厘)二枚綴
江戸東京博物館

相渡し申証文之事
嶋村地主 半兵衛/他三名作成
江戸東京博物館

伊勢暦(文政9年)
江戸東京博物館

ビラ 御注意
江戸東京博物館

秋朱之助(昭森社)あて葉書 自筆原稿への問いあわせに対する返答
田中冬二/作
江戸東京博物館

陶製プラグ
江戸東京博物館