
東京劇場 昭和25年9月興行筋書 九月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for September 1950, Grand Kabuki Performances in September
五世中村歌右衛門十年祭記念。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和25年9月興行筋書 九月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96002196
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社演芸部
- 年代
- 昭和中期 昭和25年9月 1950 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.1 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:碁太平記白石噺 生田川 奥州安達原 戻駕色相肩 本朝廿四孝 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214150.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

銀唐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

諸鑑札 御伝馬番所鑑札(棹船小揚運送馬除)
江戸東京博物館

二代目 実川延若 十兵衛
江戸東京博物館

昭和28年 五円硬貨
江戸東京博物館

歌詞カード「二人の恋人」「ラ・セーヌ」 ビクターレコード
江戸東京博物館

足あぶり
江戸東京博物館

5 1場面~6場面 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

深川不動尊開帳山伏練供養(大正三年六月十二日)
江戸東京博物館

書簡(中将湯便箋)
江戸東京博物館

手拭型紙 「落語の好きな人は出世する」桂米丸
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

花畑西北部地図(東京市足立区 二号ノ七)
江戸東京博物館

柿型容器蓋
江戸東京博物館

万世橋停車場
江戸東京博物館

東大寺 南大門仁王像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(峯の事感謝につき)
江原角弥
江戸東京博物館

鬼と天女[ランデブ-へ](「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館