
東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座二月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1943, Zenshinza Theatrical Company Performances in February
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座二月興行
- 資料番号
- 96002186
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和18年2月 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.7 cm x 14.8 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:銀婚式 元禄忠臣蔵 鳴神 一本刀土俵入
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214140.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

都新聞第一万四千六百四十四号部分(ラヂオ版 本日のプログラム)
江戸東京博物館

色紙 山水
江戸東京博物館

入場券入れ(オリンピック東京大会)
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日比谷公会堂 昭和5年5月 高田せい子 高田舞踊研究所 故 高田雅夫 追悼舞踊会 新作発表会 パンフレット
高田せい子
江戸東京博物館

デッサン[ポルトガル人]
清水崑
江戸東京博物館

水道領収証・検針票(水道料金領収)
東京都水道局葛飾営業所企業出納員
江戸東京博物館

陸軍第一師団司令部通達
江戸東京博物館

川田順あて書簡 病気見舞
吉野秀雄
江戸東京博物館

鼈甲梳櫛
江戸東京博物館

玩具 セルロイド製相撲人形
江戸東京博物館

明治座 昭和63年3月公演パンフレット 再開場30周年記念 三木のり平 奮闘公演 恋や恋浮かれ死神
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗風習 鵜飼い
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

記(証券界紙)
豊治郎/作成
江戸東京博物館

昭和20年のカレンダー
江戸東京博物館

パス
江戸東京博物館