
東京劇場 昭和11年3月興行筋書 新派大合同三月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for March 1936, Grand Joint Shimpa Performances in March
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和11年3月興行筋書 新派大合同三月興行
- 資料番号
- 96002163
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年3月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:母とともに 今様かしく 悲恋華
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214117.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

小林源次郎の写し絵資料整理風景写真
江戸東京博物館

[西谷周辺図]
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,744号
江戸東京博物館

国府台公園下の景
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 役人の夜廻り,板前
A・アンベール/著
江戸東京博物館

絵筆[小筆] 東京谷中
江戸東京博物館

民俗調査写真 力石
永江維章/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[徳川家歴代十一将軍と一継嗣一覧]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/661184-L.jpg)
[徳川家歴代十一将軍と一継嗣一覧]
江戸東京博物館

真空管
松下電器産業株式会社/製
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 創作指導の依頼
市川金太郎/作
江戸東京博物館

大正博覧会エスカレーター
江戸東京博物館

相州 江ノ島西浦之真景
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

護痘要法
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年9月興行番組
江戸東京博物館

五代目尾上菊五郎 死絵 「散る梅に」
江戸東京博物館