
新宿第一劇場 昭和11年2月公演筋書 曾我廼家五郎一座絵本 Shinjuku Daiichi Gekijō Theater Program for February 1936, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿第一劇場 昭和11年2月公演筋書 曾我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002121
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新宿第一劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年2月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:旗日 一ト目惚 妻の戦術 堀出し物 御存じ四十七分間仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214075.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (150444)

公事訴訟取捌大概
江戸東京博物館

大飛行船(袋付 幼年倶楽部第七巻第八号八月号附録)
江戸東京博物館

斬姦状
石川縣士族 島田一郎/外五人作成
江戸東京博物館

[老人にけられる王さん][王さんアラビアへ行く5] 原画
清水崑
江戸東京博物館

当戌田方植附御見分御案内帳(安政五年当午田方植附古荒相改書上帳付)
名主 嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

急御触書写(貢税米金皆済期月の儀神奈川県触書につき廻状)
岩瀬村名主 栗田源左衛門/作成
江戸東京博物館

読売新聞 第4742号
江戸東京博物館

文化財調査写真 装身具
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

絵筆 鶴二号
星野屋
江戸東京博物館

道祖神
永江維章/編輯
江戸東京博物館

夏場所大相撲
江戸東京博物館

八重姫君御入輿之次第
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

サモワール
江戸東京博物館

東京大正博覧会第二会場
江戸東京博物館

楽屋十二支 辰 雪姫
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館