
新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組 Shimmachi Embujō Theater Program for April 1937, Program of the 27th Naniwa Odori Dance Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
- 資料番号
- 96002051
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新町演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年4月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 18.9 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:三都花女くらべ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214005.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (157914)

綿入れ
江戸東京博物館

[絵描きの男の顔]
清水崑
江戸東京博物館

受領証
東京帽子商工業協同組合/作成
江戸東京博物館

用文書(下目黒村下目黒町中目黒町金毘羅社御神楽之儀等につき)
江戸東京博物館

福田吉郎兵衛(鋤雲)あて書簡 「海紅」に江田氏の「現代の俳諧的意識」を掲載することなど
瀧井孝作/作
江戸東京博物館

錦絵画帖 (日本万才百撰百笑他)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館

有楽座 正月興行脚本解説 東宝劇団初春公演
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

名所江戸百景 亀戸梅屋舗
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

昭和十五年夏場所星取表
江戸東京博物館

簪 柄杓
江戸東京博物館

全日空 日本の翼YS-11オリンピア パンフレット
江戸東京博物館

[金具]
江戸東京博物館

淋し夕の秋雨手向けの花に注がれて
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

杓子
江戸東京博物館

西川式吸入器
N.S.K.& CO.TOKYO/製
江戸東京博物館