
新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組 Shimmachi Embujō Theater Program for April 1937, Program of the 27th Naniwa Odori Dance Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
- 資料番号
- 96002026
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新町演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年4月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 18.7 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:三都花女くらべ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213980.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

美伊達五節句花方揃侠気名弘一名ほめことば 幟鯉の鐘吉 河原崎権十郎 山崎屋三升
歌川豊国(3代)/画 仮名垣魯文/讃詞
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

明治二十四年八月改正 東京市内人力車賃銭表
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 丸角一
江州甲賀郡滝 近江売薬株式会社/製造
江戸東京博物館

色名総鑑
和田三造/編
江戸東京博物館

洋画用絵筆
GEKKOSO JAPAN
江戸東京博物館

最新式大東京地図 番地入(東京日日新聞満五十年記念)
江戸東京博物館

九月七日東京の赤壁会に対し京都の富岡鉄斉氏発起関西の文人詩客が当夜字沿川の清流を下る観月の舟遊び(No 12)
江戸東京博物館

日露観戦大猿退治
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

千歳飴袋(幕臣井上家伝来)
江戸東京博物館

刀(踊り用)
江戸東京博物館

報知新聞号外
江戸東京博物館

和歌短冊(寄世祝言)
三条実万
江戸東京博物館

君が代松竹梅(1),君が代松竹梅(4)
江戸東京博物館