
新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組 Shimmachi Embujō Theater Program for April 1936, Program of the 26th Naniwa Odori Dance Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組
- 資料番号
- 96002018
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新町演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年4月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 18.7 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:女心常世舞
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213972.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

パンフレット 史蹟から見た東京市の公園
江戸東京博物館

浅草仲見世通り惨状
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎教室平面図
江戸東京博物館

郵便はがき(5銭切手)
及川梅吉/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[大火被害]錦華尋常小学校](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/507760-L.jpg)
[大火被害]錦華尋常小学校
江戸東京博物館

望遠鏡
江戸東京博物館

スケッチ 有木山太
清水崑
江戸東京博物館

御用留(常州新治郡下栗原村3名駕籠訴一件願書写・経緯書留等)
[上野村]常州新治郡/作成
江戸東京博物館

明治八年乙亥太陽略暦
東京頒暦商社/製作
江戸東京博物館

ヒンター・立効丸広告付 絵葉書
江戸東京博物館

レコード 東明流名曲選-創流八十五年記念盤-
東明柳舟(2代)/他演
江戸東京博物館

初代文楽の墓参りをする二代目文楽(薫森亮)の写真
江戸東京博物館

子供用着物(袷)
江戸東京博物館

長板中形染見本 43(850~869)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「さくら音頭」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館