
新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組 Shimmachi Embujō Theater Program for April 1936, Program of the 26th Naniwa Odori Dance Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組
- 資料番号
- 96002018
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新町演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年4月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 18.7 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:女心常世舞
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213972.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和22年 五十銭硬貨
江戸東京博物館

明治座 昭和28年5月興行パンフレット 大江美智子一座 鈴鳳劇
江戸東京博物館

原画1 歌舞伎のんき座 正月狂言「お染久松色読販」
清水崑
江戸東京博物館

仙台通宝
江戸東京博物館

和光ラベル
東京銀座和光/製
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

脇指 銘(葵紋)康継以南蛮鉄 於武州江戸作之
越前康継(江戸3代)/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 十一面観音立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

煉炭焜炉
ミツウロコ/製
江戸東京博物館

凧(三色旗)
江戸東京博物館

長板中形型紙 横段ぼたん唐草
江戸東京博物館

越中岩瀬猟場諍論記
神子田孫七郎/他作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 [錦浦]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

千代紙づくし 百五十二号
堀切/版
江戸東京博物館

征服被征服 2の巻
岩野泡鳴/作
江戸東京博物館

東京都復興納税双六
江戸東京博物館