
新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組 Shimmachi Embujō Theater Program for April 1936, Program of the 26th Naniwa Odori Dance Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組
- 資料番号
- 96002011
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新町演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年4月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.6 cm x 18.8 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:女心常世舞
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213965.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

専売局製造煙草定価表
江戸東京博物館

(東京名所) 上野東照宮
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産) 供物
永江維章/撮影
江戸東京博物館

文久年中分限帳之内凡高順ニ書抜
江戸東京博物館

買物袋(オリンピックマーク付)
[東横百貨店]
江戸東京博物館

須田町付近
堀井猛司
江戸東京博物館

(六十年来未曽有大洪水の帝都)本所亀沢町方面汎濫陸上浸水五尺余
江戸東京博物館

万覚帳
飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

民間便用重宝記
野口芳太郎/編輯
江戸東京博物館

平泉・中尊寺
江戸東京博物館

文化財調査写真 花電車
永江維章/撮影
江戸東京博物館

五人組帳
百姓代 七之丞/他3名作成
江戸東京博物館

こけし人形 瓢箪
江戸東京博物館

伏見桃山陵 (子持絵はかき)
江戸東京博物館

借用申増金証文之事
借毛本郷村 借用人 源左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

千代田館三月下狂言 小松嵐
江戸東京博物館