
新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組 Shimmachi Embujō Theater Program for April 1936, Program of the 26th Naniwa Odori Dance Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組
- 資料番号
- 96002008
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新町演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年4月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.6 cm x 18.8 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:女心常世舞
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213962.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

相撲カード 若ノ花 ひねりなげ
江戸東京博物館

写し絵写真 変化前の清姫、他(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

眼鏡
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十三回[九州の図 日向での戦い]
清水崑
江戸東京博物館

皮財布
江戸東京博物館

日本美術展第十一回展覧会出品 「春昼」 速水御舟氏筆
江戸東京博物館

芯切壷
江戸東京博物館

帯揚
江戸東京博物館

「キリンビール」等
明治屋
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.274
江戸東京博物館

東京大暴風雨(六年十月一日)日比谷公園名物四阿ノ全滅ト倒木
江戸東京博物館

横浜桝屋茶箱紙駿河三保之松原
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 変わり水流文に梅
江戸東京博物館

新橋博品館
江戸東京博物館

明治座 昭和63年11月公演パンフレット 高橋英樹 11月錦秋公演 熊谷直実~十六年は夢のまた夢~ 遠山の金さん~晴舞台遠山策略~ エピローグ~秋想譜~
明治座/編
江戸東京博物館

スケッチ [マ・ヌ・ケ三人]
清水崑
江戸東京博物館