
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和37年2月興行筋書 明治座まつり
- 資料番号
- 96001976
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和37年2月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:延命院日当 春琴抄 油屋お鹿 夜の花道 黒塚物語 暗闇の丑松
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213930.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

冨嶽三十六景 駿州江尻
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

明治座 昭和27年1月NHK放送台本 新国劇 宮本武蔵 般若野の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

明治座 昭和38年9月日本テレビ中継台本 新国劇 白菊小僧
宇野信夫/作・演出 NTV芸能局/制作
江戸東京博物館

[テニス観戦する澄宮か昭和天皇](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

1[女のトラ] オビ(カット)
清水崑
江戸東京博物館

キッコーマン醤油 看板
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.353
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

花を持つ女性
江戸東京博物館

台本 ニッポンモード・ショー
江戸東京博物館

Entrance to Inari Temple,Tokio.
江戸東京博物館

神戸ポートタワー
江戸東京博物館

少年戦車兵
田中良三/編
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 神道扶桑教 身分証明証
江戸東京博物館

冨嶽三十六景東海道吉田 前北斎為一筆
江戸東京博物館

[商品案内]
株式会社槌谷柿羊羹本舗槌谷祐七
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年6月興行筋書 松竹 家庭劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館