
明治座 昭和5年11月興行筋書 顔見世月の大歌舞伎 Meijiza Theater, November 1930 Performance Synopsis, Grand Kabuki in the Month of Kaomise Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和5年11月興行筋書 顔見世月の大歌舞伎
- 資料番号
- 96001940
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和初期 昭和5年11月 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.9 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:義士尽忠録 半七捕物帳人形つかい 子供酒 戻駕色相肩
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213894.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

外国商通ことばつけ
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 別四 橋弁慶
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

最上醤油亀甲美磁器製徳利
幹山/製造
江戸東京博物館

相渡申田畑証文之事(代金320両受取)
田畑譲主助左衛門後家 たみ他3名
江戸東京博物館

送り状ノ事(杉角送状)
大久ノ道太郎
江戸東京博物館

千鳥の曲(上),千鳥の曲(下)
江戸東京博物館

昭和16年 一銭硬貨
江戸東京博物館

剣山
江戸東京博物館

明治13年度秋半年分儲蓄金
南多摩郡原町田村戸町役場
江戸東京博物館

菓子包装紙 HONEST SQUARE
THE D.L.C.
江戸東京博物館

七言絶句(佐々先生正)
唐紹儀/筆
江戸東京博物館

昭和三十三年神宮館九星便
山田照胤/著
江戸東京博物館

至道元宝(行)
江戸東京博物館

人生劇場について
武田麟太郎/作
江戸東京博物館

文机
江戸東京博物館