
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和5年2月興行筋書
- 資料番号
- 96001937
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和初期 昭和5年2月 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:佐倉義民伝 春五景
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213891.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

田中準あて書簡 竹村坦の追悼詩の使用について
竹友藻風/作
江戸東京博物館

[陰刻]蘇軾詩「登州海市」
江戸東京博物館

江戸箱館定飛脚賃附
江戸東京博物館

書簡(南部四ヶ村教育会開催の通知)
□□支店
江戸東京博物館

奉公人請状之事
江戸東京博物館

切付盛上札啄木紺糸威二枚胴具足(付属品とも)
江戸東京博物館

ユニヷーサルニッポン Vol.Ⅰ No.33
平田勘太郎
江戸東京博物館

世帯往来・木曽義仲願書・民家必用集
飯田乕吉/写
江戸東京博物館

神門に咲き匂ふ九段の桜
江戸東京博物館

[西洋建築]
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 17号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年1月興行筋書 初春興行二座合同大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

荒地取調書上(武蔵・多摩郡平沢村内田家文書)
武蔵国多摩郡 平沢村/作成
江戸東京博物館

八丈裁衣織
服部義高/著
江戸東京博物館

契約書
渡辺伊之助/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和56年7月上演台本 先づ健康
茂林寺文福/作 門前光三/脚色
江戸東京博物館