- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和4年7月興行筋書
- 資料番号
- 96001936
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和初期 昭和4年7月 1929 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:九条武子夫人 寝声 仮名手本忠臣蔵 人間になった久米仙人
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213890.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
「東京千景」ペン画スケッチ 中野新井二郵便局 中野区
木村遼次/画
江戸東京博物館
布袋像
守田宝丹/画
江戸東京博物館
木棒
江戸東京博物館
隅田川名勝独りあゆみ
永峰光寿/著
江戸東京博物館
海にうかぶ飛行艇
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
ほうろく灸御団扇
江戸東京博物館
昭和六年十一月復興記念絵葉書 上野公園 東京科学博物館
江戸東京博物館
スキーグローブ
美津濃運動用品株式会社
江戸東京博物館
明治十四年太陽略本暦
江戸東京博物館
こけし(男女一対の内女像「草木花」)
春容/銘
江戸東京博物館
東京勧業博覧会画報総合本記念写真帖
江戸東京博物館
昭和13年10月 歌舞伎座公演筋書 仮名手本忠臣蔵
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1912年 鉄道のエンジンと客車 Engine and carriage
江戸東京博物館
日刊ラヂオ新聞 第172号
江戸東京博物館
レコード 端唄十二ケ月 都々逸・安来節,奴さん・夕涼み
江戸東京博物館
家庭週報 第1322号
仁科節/編
江戸東京博物館