
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 戦時報国債券受領書
- 資料番号
- 95012954
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 漢口総領事代理領事 大国彰
- 年代
- 昭和中期 昭和21年2月4日 1946 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.5 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213814.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

歌舞伎座 昭和17年6月公演筋書 中村羽左衛門一座奮闘劇
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和31年8月興行パンフレット 東西合同大歌舞伎 蛇性の淫 雪女郎 狸 子守 曽根崎心中 街宵小室節 綾の鼓 髪洗湯女
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4452号
江戸東京博物館

仁天門(江戸の門 下絵(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

蝋管
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 神よ、タオルを!(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

御請書小前連印帳(家作ニつき取り決めの事)
江戸東京博物館

赤坂弁慶橋
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

改正度器定価表
東京市本所区相生町四丁目 岡安号 岡田安吉/製
江戸東京博物館

サモワール
江戸東京博物館

当櫓看板揃 「優平家曲拙」 市川市蔵、尾上栄三郎と中村芝翫
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和8年度 第20299号 夕刊
江戸東京博物館

慶応三卯十一月川尻五郎左衛門様へ玄福寺より再応奉願上候願書之写
江戸東京博物館

芸術祭十一月大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

電気館ニュース No.33
小川久嗣/編輯
江戸東京博物館

五ケ村内済取次掛合并□端日記
江戸東京博物館