
昭和十二年九月 新聞切り抜き 畳替への際紙を入れると湿気や埃を防ぐ Newspaper Clipping, September 1937: Inserting Paper When Replacing Tatami Mats to Prevent Moisture and Dust
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十二年九月 新聞切り抜き 畳替への際紙を入れると湿気や埃を防ぐ
- 資料番号
- 95012833
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和12年9月 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 3.8 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213693.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

護符 八坂大神御祓
江戸東京博物館

愛国百人一首
前田正文/製作 日本文學報国會/選定
江戸東京博物館

七輪
江戸東京博物館

東京近傍十三号品川 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

2 かっぱ高校 第2回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館

主婦之友 第二十二巻第七号附録 流行のレース編と刺繍六十種
八代登/編集
江戸東京博物館

琉球恩謝正使大成録
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 協和銀行(日本橋) 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

吉原細見
小泉忠五郎/編
江戸東京博物館

野鳥
山本昇雲/画
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 目白マリアカセドラル 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

内幸町時代の東京府庁舎
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

手拭下絵 原稿用紙「老女学生の修学旅行」 吉屋信子
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

種痘済証(永井貞二郎)
種痘医 大野松斎
江戸東京博物館