
昭和十二年八月 新聞切り抜き 残飯の糊 不快な臭ひを去るには Newspaper Clipping, August 1937: How to Get Rid of the Unpleasant Smell from Leftover Rice Glue
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十二年八月 新聞切り抜き 残飯の糊 不快な臭ひを去るには
- 資料番号
- 95012809
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和12年8月頃 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 3.7 cm x 7.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213669.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

黙仙雑記(朝廷より被仰出書付など書留)
江戸東京博物館

江戸川(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 大磯照ケ崎
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

焦土に立たせ給ふ摂政宮殿下
江戸東京博物館

長板中形染見本 39(768~787)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

御住居向御座鋪御畳御請負書
畳屋弥右衛門
江戸東京博物館

新鋭劇団・報国劇団合同七月興業
[東京劇場]
江戸東京博物館

葉書(暑中見舞)
寺川治三郎
江戸東京博物館

国民服
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造仏(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

入置申一札之事
江戸東京博物館

時事新報 昭和3年度 第16269号
江戸東京博物館

上(上総国夷隅郡庄司村神社取調等書留)
庄司村/作成
江戸東京博物館

古千谷地図(東京市足立区 六号ノ二)
江戸東京博物館

飯椀(蓋付)
江戸東京博物館

東京二十景 千束池 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館