
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十二年二月 新聞切り抜き これは重宝 新しい常識
- 資料番号
- 95012761
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和12年2月 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 3.8 cm x 14.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213621.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

時事漫画 第320号
北沢楽天/主筆 在田稠 保積稲天 長崎抜天 河盛久夫/編
江戸東京博物館

金具
江戸東京博物館

河内カルメン 挿絵1[池で泳ぐ人々]
清水崑
江戸東京博物館

成形図説
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

N型インターホン(三線引シリースホン)
日本特殊通信機株式会社/製
江戸東京博物館

日本海員掖済会
江戸東京博物館

関東大地震画:之は爆弾だらう 僕は日本人です
井澤蘇水/画
江戸東京博物館

村梨子地葵葉菊紋散花桐唐草蒔絵耳盥 輪台共
江戸東京博物館

拾年賦証文之事
地主 長右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

挿図下絵 背後を振り向く男
川村清雄/画
江戸東京博物館
![作品画像:[根岸御隠殿の修復個所見分につき申上 下書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687357-L.jpg)
[根岸御隠殿の修復個所見分につき申上 下書]
井上貫流左衛門 田中岩太郎/作成
江戸東京博物館

大坂小浜淀屋三郎右衛門関所覚
江戸東京博物館

みんなで新しい「改悪」税制を知ろう チラシ
浅草民主商工会/作成
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 一服する獅子舞 屑屋
A・アンベール/著
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 上野池之端 蓮玉庵
江戸東京博物館