
昭和十一年七月 新聞切り抜き 誰にも出来る 梅干の漬け方(下) Newspaper Clipping, July 1936: Foolproof Ways to Pickle Umeboshi (Part 2)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十一年七月 新聞切り抜き 誰にも出来る 梅干の漬け方(下)
- 資料番号
- 95012633
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和11年7月 1936 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.1 cm x 6.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213493.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

ハナオ
江戸東京博物館

革製トランク
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 東都小石川絵図
戸松昌訓/著
江戸東京博物館

第百七十回清元会 歌詞
清元会事務所/作成
江戸東京博物館

「炭坑節」(月が出た出た…)「炭坑節」(朝も早よから…)
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 新吉原満花
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

絵葉書 袋 優秀原色版 天の橋立
江戸東京博物館

銀行新聞 第1号
江戸東京博物館

日光社寺殿堂拝観券
江戸東京博物館

主従日用条目
池田義信/著
江戸東京博物館

滑走台上に於ける飛行準備中の海軍飛行機デペルデシュサン式 (第九号)
江戸東京博物館

領収証
大日本帝国水難救済会 東京市本郷区委員長 溝口鑄次郎/作成
江戸東京博物館

小物玩具 狐
上野光之/製作
江戸東京博物館

カンテラ
江戸東京博物館

新吉原中之町の図
歌川貞兼/画
江戸東京博物館

昭和七年新春興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館