
昭和十年五月 新聞切り抜き 御存じですか?固まった靴墨は Newspaper Clipping, May 1935: Did You Know? What to Do with Hardened Shoe Polish
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十年五月 新聞切り抜き 御存じですか?固まった靴墨は
- 資料番号
- 95012442
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和10年5月 1935 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 7.6 cm x 5.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213302.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

大正元年九月二十二日暴風雨ノ際倒レシ神戸城跡大杉
江戸東京博物館

増補掌中諳誦便覧 完
上田貞典/輯
江戸東京博物館

二見興玉神社外苑
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 浅井丸可
江戸東京博物館

東劇 昭和23年6月狂言 ひらかな盛衰記 初代中村吉右衛門の船頭松右衛門(実は樋口次郎兼光)・中村萬之助の松右衛門一子槌松(実は駒王丸)
江戸東京博物館

菓子用木型 犬張子
江戸東京博物館

1銭錫貨
江戸東京博物館

篠崎東部地図(南葛飾郡篠崎村 二十三号ノ八)
江戸東京博物館

物入れ(学童集団疎開)
江戸東京博物館

助郷勤高取調帳
年寄 兵吾/他3名作成
江戸東京博物館

最新東京名所写真帖
江戸東京博物館

一刀彫人形 熊
江戸東京博物館

十世岩井半四郎
依光孝明・松井敏明/編
江戸東京博物館

永代ニ相渡シ申離証文之事(高50石1斗1升、山林、村方に差し出すにつき)
長左衛門/作成
江戸東京博物館

国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
秋山于四三/著
江戸東京博物館

江戸文字下絵 「一番」
松山貞太郎
江戸東京博物館