
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- おもちゃ用お札 1円(金色)
- 資料番号
- 95012381
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 3.8 cm x 6.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213241.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

総力で守る物価に闇はない
江戸東京博物館

明治座 昭和61年9月公演パンフレット 御贔屓繋馬~将軍・土蜘・七変化~ 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲 通し狂言 伊賀越道中双六
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

摩天楼
江戸東京博物館

歌詞カード「青い背広で」「花見踊り」 テイチクレコード
江戸東京博物館

九月十日帝劇に於てアンナパプロワ嬢が初公演したバツキアナールの場面(No 12)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1908年 静岡の茶摘み Tea-Picking on the hill of Shizuoka
江戸東京博物館

磁器製盃(桜花)
江戸東京博物館

相馬日記 一
高田与清(小山田与清)/著 北条時鄰/注
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 [上野]
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

土風炉
白井善次郎 白井和夫
江戸東京博物館

薬袋 「熊膽円」
江戸東京博物館

名所江戸百景 四ッ木通用水引ふね
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和26年4月興行パンフレット 六世中村歌右衛門襲名 50日延続大歌舞伎 沓手鳥孤城落月 口上 雪女郎 大原女 国入奴 妹背山婦女庭訓 二人猩々 三社祭 御存鈴ヶ森 京鹿子娘道成寺 極付幡随長兵衛 嫗山姥
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

忠臣蔵夜討之図
歌川国芳/画
江戸東京博物館

東京名所獨案内 附東京全図
江島金太郎/編
江戸東京博物館

(入間県管内区画及び県治改正につき告諭・戸長副人撰之仕方・御用状)
入間郡川越村 横田五郎兵衛/他8名作成
江戸東京博物館