
昭和2年5月 大国座公演筋書 柳生又十郎・蜘絲宿直噺・かさね物語 Synopsis of Performances in May 1927 at Ōkuniza Theater: Yagyū Matajūrō, Kumo no Ito Tonoi no Hanashi, and Kasane Monogatari
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和2年5月 大国座公演筋書 柳生又十郎・蜘絲宿直噺・かさね物語
- 資料番号
- 95012234
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 大国座
- 年代
- 昭和初期 昭和2年5月10日 1927 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213098.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

手拭熨斗袋 保名(色摺) 市山里紫
江戸東京博物館

万木村文書(奈良辺へ旅行につき書状)
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 権現様(幟旗)
江戸東京博物館

市内芝白金今里町理想的住宅地の分譲
江戸東京博物館

勤倹強調週間ちらし
江戸東京博物館

戦時貯蓄債券 第拾八回19ケ組055384
江戸東京博物館

(太政官への政治建白書)
江戸東京博物館

昭和十三年三月 新聞切り抜き 重宝篭 フライ鍋は塩で手入れ
江戸東京博物館

東海道五十三次 新板道中双六
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

大東京の風景 銀座通り(カフエー街)3
江戸東京博物館

戦国雑兵 第33回 「いや 腹がすいた」
清水崑
江戸東京博物館

実語教童子教証註
江戸東京博物館

国民新聞
江戸東京博物館

櫓時計
江戸東京博物館

武蔵野新聞191号 国木田独歩五十周忌記念碑建設記念号
武蔵野新聞
江戸東京博物館