 
        昭和4年4月 市村座公演筋書 富岡先生・百三十二番の貸家・公演裏・侠艶録 Synopsis of Performances in April 1929 at Ichimuraza Theater: Tomioka Sensei, Hyakusanjūniban no Kashiya, Kōen Ura, and Kyōenroku
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和4年4月 市村座公演筋書 富岡先生・百三十二番の貸家・公演裏・侠艶録
- 資料番号
- 95012233
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 市村座
- 年代
- 昭和初期 昭和4年4月1日 1929 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.7 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213097.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    故原田二郎翁遺愛品入札目録
上田亀吉/編
江戸東京博物館
 
		    鴨緑江ノ砲戦
江戸東京博物館
 
		    日本美術院第十二回展覧会出品「雪」横山大観氏筆
江戸東京博物館
 
		    蕃書調所規則覚書
蕃書調所/作成
江戸東京博物館
 
		    郷土舞踊と民謡
神田海之助/編
江戸東京博物館
 
		    (娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館
 
		    羽子板
江戸東京博物館
 
		    領収証
駒込東片町郵便受取所 取扱人 伊達純三/作成
江戸東京博物館
 
		    カート
江戸東京博物館
 
		    東京電報第490号附録 法律第1号
江戸東京博物館
 
		    浜町公園休憩所設計図(断面図)
復興局建築部技術課/作成
江戸東京博物館
 
		    時事新報 昭和4年度 第16393号
江戸東京博物館
 
		    武田信玄肖像写
江戸東京博物館
 
		    紺色鶴首徳利
江戸東京博物館
 
		    船型ラジオ
江戸東京博物館
 
		    市川猿之助(三代目) 赤松満祐(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館