
昭和10年2月 新宿歌舞伎座公演筋書 隣りのお坊ちゃん・退職手当・友人・鳶の半次御用・屋上の幸福 Synopsis of Performances in February 1935 at Shinjuku Kabukiza Theatre: Tonari no Obocchan, Taishoku Teate, Yūjin, Tobi no Hanji Goyō, and Okujō no Kōfuku
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和10年2月 新宿歌舞伎座公演筋書 隣りのお坊ちゃん・退職手当・友人・鳶の半次御用・屋上の幸福
- 資料番号
- 95012232
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新宿歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和10年2月10日 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213096.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

橋本直一商店現金部 秋冬帽子型録
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

明治座 昭和63年1月公演パンフレット 里見浩太朗 初春特別公演 里見浩太朗’88オンステージ 長七郎江戸日記
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

有楽町よりみた有楽橋
江戸東京博物館

パンフレット 「ハルピン夜曲」「忘られぬ瞳」
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 四十 赤坂 縄手道夕立
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

裸婦 あひる会(1)
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和47年1月 公演筋書 寿初春大歌舞伎
江戸東京博物館

鳥居丹波守繰出行列(浪人追討一件留)
江戸東京博物館

従軍花月記
吉屋信子
江戸東京博物館

ロシア風俗えはがき(乙)
江戸東京博物館

写真同盟特報 支那方面軍状視察中の大角小将黄揚山に殉職
江戸東京博物館

熊谷聯隊区管内一般図
江戸東京博物館

窮民区別書上帳(困窮人持高職業等書上)
割目村名主 市十郎/作成
江戸東京博物館

すき焼き鍋
江戸東京博物館

本邦僧説行 タイトル
清水崑
江戸東京博物館