
昭和11年6月 新橋演舞場公演筋書 シーボルト夜話・助六由縁江戸桜・人斬り伊太郎 Synopsis of Performances in June 1936 at Shinbashi Enbujō Theatre: Siebold Yawa, Sukeroku Yukari no Edozakura, and Hitokiri Itarō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和11年6月 新橋演舞場公演筋書 シーボルト夜話・助六由縁江戸桜・人斬り伊太郎
- 資料番号
- 95012219
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新橋演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年6月1日 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213083.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

伊万里印版皿(第5回内国博覧会)
江戸東京博物館

神社(幻燈原板)
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

当亥春定式川除御普請出来形帳
新堂村/作成
江戸東京博物館

第11回日本美術展覧会 招待券
江戸東京博物館

昭和7年 3千分の1 市街図「芝東北部」
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

割増金附 戦時郵便貯金切手 第2回 金2円
江戸東京博物館

東大寺 南大門仁王像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

鋤廉
江戸東京博物館

小見世菓子職人・蚕種商人・仲買商人口上書(作間に商売仕度儀につき)
奈良尾村蚕種商人 平助/他作成
江戸東京博物館

遊覧案内
江戸東京博物館

遠くへ行きたい,ヤング・セブン
東芝EMI株式会社/製造
江戸東京博物館

東京及横浜地質調査報告 附図第十四版 横浜地表及地下地質図沖積期上部層
復興局建築部
江戸東京博物館

上州館林町文書 取引関係文書
江戸東京博物館

提灯で遊ぶ子供
江戸東京博物館