
昭和9年4月 新歌舞伎座公演筋書 三家庭 母三人その後 Synopsis of Performances in April 1934 at Shin Kabukiza Theater: Sankatei, and Haha Sannin Sonogo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和9年4月 新歌舞伎座公演筋書 三家庭 母三人その後
- 資料番号
- 95012216
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和9年4月1日 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.8 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213080.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御船祭(高麗神社)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

電灯料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

毎日新聞 昭和29年度 日刊
江戸東京博物館

日刊スポーツ 昭和26年度 第1946号
江戸東京博物館

東京都市計画図防火・空地地区編 第21図足立区
江戸東京博物館

[鏝]
江戸東京博物館

用水土功会甲号議案
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

浄瑠理文句入 撰ど々逸初編
木村文三郎/編
江戸東京博物館

紳士靴下
江戸東京博物館

午年免定之事
嶋田治右衛門/他作成
江戸東京博物館

御定法書
江戸東京博物館

鍛冶橋 橋名板(竣工年月日)拓本
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4285号
江戸東京博物館

同盟ニュース 豪雨の暴威・生き地獄を現出 酸鼻を極めた崖崩埋没現場
江戸東京博物館

昭和十三年十一月 新聞切り抜き 奥さん手帳 焦げがちなお釜
江戸東京博物館