 
        昭和10年11月 歌舞伎座公演筋書 桐一葉・沓手鳥孤城落月・お夏狂乱・実録先代萩・与話情浮名横櫛 Synopsis of Performances in November 1935 at Kabukiza Theatre: Kiri Hitoha, Hototogisu Kojō no Rakugetsu, Onatsu Kyōran, Jitsuroku Sendai Hagi, and Yowa Nasake Ukina no Yokogushi
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和10年11月 歌舞伎座公演筋書 桐一葉・沓手鳥孤城落月・お夏狂乱・実録先代萩・与話情浮名横櫛
- 資料番号
- 95012206
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和10年11月1日 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213070.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    歌舞伎座辻番付 宗行卿
鳥居清忠/画
江戸東京博物館
 
		    電気櫓炬燵
ナショナル/製
江戸東京博物館
 
		    薬袋 「せきどめ」
江戸東京博物館
 
		    木箱(SUNTORY WHISKY RED LABEL)
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎写真 「盲長屋梅加賀鳶」
江戸東京博物館
 
		    (伊太利羅馬日本東京間大飛行)大阪着陸両勇者に花束を贈呈せし町田第四師団長の令嬢かつ子さん
江戸東京博物館
 
		    東都芝万松山泉岳禅寺略図
江戸東京博物館
 
		    五徳
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞號外 聖天子崩御
江戸東京博物館
 
		    写し絵写真「背景、土手の柳」(「怪談 安積沼小平次殺し」)
江戸東京博物館
 
		    回向院大相撲番付 明治四年三月場所
江戸東京博物館
 
		    箱提灯
江戸東京博物館
 
		    粉本 鍾馗と鬼三匹
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
 
		    傘を持つ舞妓
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 中野教会 中野区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    道中御奉行所様より御触書
江戸東京博物館