 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- めんこ ほーす
- 資料番号
- 95012027
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 遊戯娯楽
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.0 cm x 3.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213038.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    東京劇場 昭和25年1月興行筋書 吉例初春興行大歌舞伎 十七世中村勘三郎襲名披露
松竹株式会社事業部
江戸東京博物館
 
		    木材水分測定器
(株)三和電気科学研究所(現 京浜ケット販売株式会社)/製
江戸東京博物館
 
		    楢崎勤宛書簡
石川達三/作
江戸東京博物館
 
		    村中相談之上相極候事(米津出の際駄賃取極につき)
庄屋 市郎左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館
 
		    [元結]
江戸東京博物館
 
		    戸隠山神籤(第七十七番平)
戸隠神社
江戸東京博物館
 
		    護符 石裂山風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館
 
		    (21)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    息子の縁談(63)[松村食堂前]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    1 続・みみずく説法 [第四回 坊さん 帯]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 立正佼成会大聖堂 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    写し絵写真 種板、他(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館
 
		    領収証書
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和22年9月興行筋書 大阪文楽座引越興行
野口鶴吉,古屋太郎/編
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館