
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- めんこ 王様
- 資料番号
- 95011873
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 遊戯娯楽
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-212884.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(御城内外召連候供廻り之事・武家諸法度之事・江戸之外菩提所江参詣之事などの触書書留)
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和28年1月興行パンフレット 初春興行大歌舞伎 尾上菊五郎劇団 南総里見八犬伝 三人吉三巴白浪 寿靱猿
江戸東京博物館

読売新聞 第6643号
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

明治座 昭和29年10月興行パンフレット 新国劇 司法権 どぶろくの辰 緑の葉と黄色い葉 殺陣師段平
江戸東京博物館

338 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

「パッカード自動車」他
三柏商会/広告
江戸東京博物館

明治座 昭和31年8月興行パンフレット 新派・莟会・中村歌右衛門合同公演 出てこい女神 春琴抄 萩寺の仇討 海女騒ぎ 夜叉ヶ池 滝の白糸
江戸東京博物館

新協劇団公演「大仏開眼」 北野劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館

金子借用証文之事
借主 太七/他作成
江戸東京博物館

軍人合わせ 水雷
江戸東京博物館

ブローチ
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 冷蔵庫使ひ方 虎の巻
江戸東京博物館

伊勢暦(文化5年)
江戸東京博物館

飯櫃
江戸東京博物館

[注文歌本と三味線の糸、郵便にて差出につき書状]
江戸東京博物館