
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ガラス製丸皿
- 資料番号
- 95011469
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.9 cm x 2.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-212480.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

三味線文化譜 長唄 第63編 羽根の禿 菊寿の草摺(いきほひ)
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

日本教育テレビ放送台本 エノケン劇場 江戸ッ子長兵エ 前編・後編(準備稿)
日本教育テレビ/制作
江戸東京博物館

筵
江戸東京博物館

覚(酒・めざし代金5貫800文請取)
久右衛門/差出
江戸東京博物館

重栄御江戸絵図
江戸東京博物館

新治村百姓清兵衛細川通船ニ付御領主様江御届ニ相成候節々留書
大塚甚八朗/作成
江戸東京博物館

都路
江戸東京博物館

十能
江戸東京博物館

帽子・外套アニリン染広告
江戸東京博物館

「秋水嶺」 遊楽座
文学座
江戸東京博物館

会合の風景
江戸東京博物館

[異国人物尽]
江戸東京博物館

奥御殿御祝儀双六
歌川国貞(初代)/画 渓斎英泉/袋画 万亭応賀/案
江戸東京博物館

武州埼玉郡史料
□左衛門/他作成
江戸東京博物館

東都名所 新吉原
歌川国芳/画
江戸東京博物館

50 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館