
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 袴
- 資料番号
- 95011417
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 97.5 cm x 66.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-212427.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 上に女、下に男の絵
清水崑
江戸東京博物館

戦前風刺漫画 モラトリ舎
堤寒三
江戸東京博物館

軍需造船供木運動指導資料
江戸東京博物館

文部省博物局主催博覧会湯島聖堂会場
江戸東京博物館

有楽座 東宝古川緑波一座四月公演脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

あいづ磐梯山大あれ
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

覚(山之助宛質貸し元利等書付)
丹右衛門
江戸東京博物館

(磐城)平町本町通り
江戸東京博物館

明治座 昭和51年10月上演台本 秋の演劇まつり 眠狂四郎無頼控
柴田練三郎/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

Teigeki No.12 芸術祭
[帝国劇場]
江戸東京博物館

縫糸(赤茶)
江戸東京博物館

永井禾原詩(洞庭湖に入る)
立南/書
江戸東京博物館

象蒔絵印籠
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ146 上目黒五丁目踏切にて
織田信大/画
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 持つべきものは友(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館