- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御請書手控(大囲堤御普請により土取跡年貢御引歩につき)
- 資料番号
- 90371198
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 武州比企郡八ヶ村村役人/作成
- 発行所(文書は宛先)
- 御代官御役所
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年9月 1849 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224889.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
貯金の歌
株式会社東京貯蔵銀行
江戸東京博物館
当勢三十二想 写した相
豊原国周/画 彫卯多/彫
江戸東京博物館
御触書 写(宿々問屋役人助郷心得共風儀不宜につき改正仕法書)
江戸東京博物館
十銭硬貨
江戸東京博物館
書「天下泰平」
井飛蛟(井上末五郎)/作成
江戸東京博物館
日光薬師堂ノ鳴龍(安信ノ筆)
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「寿門松」
江戸東京博物館
松竹座 大正15年1月筋書 松竹座初春興行
東政次郎/編
江戸東京博物館
東京毎日新聞
江戸東京博物館
御土蔵木寄積書
大和田屋金次郎
江戸東京博物館
小筆用硯
江戸東京博物館
銀支那七宝竜平打簪
江戸東京博物館
屏風
江戸東京博物館
請印帳
流町/作成
江戸東京博物館
時局日誌 NO.37
江戸東京博物館
御用別口御貸附金拝借証文
江戸東京博物館