 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隠居家督奉願候覚(容易全快可仕病徒無御座候につき嫡子下野守に家督願)
- 資料番号
- 90371151
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 武蔵国金沢 米倉丹後守/他作成
- 発行所(文書は宛先)
- 久世大和守殿・内藤紀伊守殿・脇坂中務大輔殿・安藤対馬守殿
- 年代
- 江戸末期 万延元年6月 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224842.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    東亰市公報 号外
江戸東京博物館
 
		    三味線文化譜 長唄 第57編 傾城(芝翫)
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
 
		    女郎花五色石台
江戸東京博物館
 
		    詫入申一札之事(東光寺御山内江踏入狼藉仕、什物等為損不埒の義につき)
清名幸谷村当人 伝次郎他3名
江戸東京博物館
 
		    東京遊覧乗合自動車
サンシャインヅアン/図案
江戸東京博物館
 
		    飯坂道記 附漫筆
水野為長/筆
江戸東京博物館
 
		    赤ん坊(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 家屋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    圓朝考文集
窪田孝司/編
江戸東京博物館
 
		    2 かっぱ風来 第17回
清水崑
江戸東京博物館
 
		    1951年12月新譜案内(冊子)邦・洋楽とも
江戸東京博物館
 
		    教育参考品 富士特産 高山植物標本 第1集
江戸東京博物館
 
		    鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
 
		    絵葉書 袋 風俗十四年二月山路ふみ子
江戸東京博物館
 
		    [風景]
江戸東京博物館
 
		    万国婦人子供博覧会 交通館行切符
江戸東京博物館