
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隠居家督奉願候覚(容易全快可仕病徒無御座候につき嫡子下野守に家督願)
- 資料番号
- 90371151
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 武蔵国金沢 米倉丹後守/他作成
- 発行所(文書は宛先)
- 久世大和守殿・内藤紀伊守殿・脇坂中務大輔殿・安藤対馬守殿
- 年代
- 江戸末期 万延元年6月 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224842.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)
![作品画像:[東京名所]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/489974-L.jpg)
[東京名所]
江戸東京博物館

(治安維持のため三拾人組と号す組割り発足につき書付)
組頭 貞四郎/他6名作成
江戸東京博物館

守妙湯看板
江戸東京博物館

花の咲く小道(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

台本「映画物語 海国記」
東京中央放送局/製造
江戸東京博物館
![作品画像:[勘定帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1000118-L.jpg)
[勘定帳]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年4月興行筋書 巨星精鋭 総員網羅 大新派四月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

永井威三郎宛葉書(第4信 近況報告)
永井松三
江戸東京博物館

大日本国防婦人会要覧
江戸東京博物館

東京水道絵葉書
江戸東京博物館

おみやげ東京百景 袋
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
江戸東京博物館

証(質物請状)
南多摩郡町田村原町田吉野金太郎(本人)同所渋谷利吉(請け)
江戸東京博物館

有象列仙全伝
王世貞/作
江戸東京博物館

手古舞 半襦袢
江戸東京博物館

以書付奉申上候(高田村才平・新助両人一件等につき)
江戸東京博物館