
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 連印一札(荒川大囲堤普請出金願)
- 資料番号
- 90371085
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 政治
- 作者(文書は差出人)
- 三保谷宿百姓 岩右衛門/作成
- 発行所(文書は宛先)
- 村御役人中
- 年代
- 江戸後期 文政5年8月 1822 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224782.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

書 宝珠「子のとし元旦」
川村清雄/筆
江戸東京博物館

文楽座 人形浄瑠璃7月興行筋書 納涼興行
江戸東京博物館

武富春二あて葉書(絵葉書)
高安月郊/作
江戸東京博物館

田中不二麿より永井久一郎(荷風の父)への書翰
田中不二麿/発信
江戸東京博物館

ビロ-ド地菊紋紅旗
江戸東京博物館

小絵馬(南蛮人一人立)
江戸東京博物館

(領地黒印状)
江戸東京博物館

瓦製作用道具 ケラバノハネ
江戸東京博物館

昭和36年 製作メモ
花房
江戸東京博物館

[越前松平家家譜]
都政寿/書
江戸東京博物館

関東大地震画:わがいへの焼あとに立てば夕月出でて
池田永治/画
江戸東京博物館

銘々皿
江戸東京博物館

武家懐宝
江戸東京博物館

乍恐以書附奉願上候(田畑水損に付難儀仕候)
中村 平右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

押絵羽子板
江戸東京博物館

肌着
江戸東京博物館