
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 家法書 全
- 資料番号
- 90379111
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230930.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治四十三年八月大洪水の実況浅草千束町ノ浸水
江戸東京博物館

[受取証]
江戸東京博物館

大正六丁巳年毎朝便覧
江戸東京博物館

在中江申渡并御掟書(衣服手織木綿布麻ニ限着用可致などにつき)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(草案)
本郷村 金子借主 彦右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

炭谷橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

深川両国スライド 深川成等院 紀文墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

小林源次郎さんの昔の話 江戸ッ子とお富士さん 下(『グラフ三多摩』昭和54年8月号)
小林源次郎/著
江戸東京博物館

障子枠
江戸東京博物館

帝都疎開必携
江戸東京博物館

Betula-Weissbirke.
江戸東京博物館

Burden bearers of Japan―a street scene in Tokyo.(21)3860
江戸東京博物館

お祭金五郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

軍事郵便用ハガキ
江戸東京博物館

泰平御武鑑
江戸東京博物館