
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御法度御條目留 三
- 資料番号
- 90379051
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 江戸中期 寛保3年9月 1743 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230881.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

読売新聞 昭和13年度 第21925号
江戸東京博物館

邦楽座週報 第2巻 第36号
江戸東京博物館

芝原村横地村儀定書之事(芝原村文書)
横地村名主 六左衛門他九名、芝原村名主 市郎右衛門他四名/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

鉄砲名前改メ書上帳控
組合/他1名作成
江戸東京博物館

明治二十四年版 見立絵の内より
江戸東京博物館

質物入置申畑手形之事
仁右衛門/他作成
江戸東京博物館

新築地劇団 旗挙げ興行 「飛ぶ唄」「生ける人形」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

芸術小劇場大阪第四回公演 「幻燈部屋」 朝日会館/会場
火野葦平
江戸東京博物館

祭礼一件御裁許之写(下総国葛飾郡関宿町)
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛電報
葛西嘉右衛門商店(カ)/発信人
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

まねき
江戸東京博物館

民俗調査写真 [江島神社 弁財天]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

団扇 表:坂東順礼独案内 裏:浅草寺
江戸両国 大黒屋平吉/板(複製) 宝扇堂久阿弥/製造
江戸東京博物館