
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 申七月廿二日様御呼出しニ付着例(尋る儀有之不二道之義ニ付重立候世話人名前可申立に付)
- 資料番号
- 90378822
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 年代
- 江戸末期 嘉永元年8月23日 1848 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230686.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

東劇 昭和23年5月狂言 新薄雪物語 幸崎邸詮議の場 六代目中村芝翫の幸崎息女薄雪姫
江戸東京博物館

商業向仕入物品おほえ
田中姓
江戸東京博物館

菓子用木型 親子猫
江戸東京博物館

粗品のし紙
江戸東京博物館

着物(袷 長着)
江戸東京博物館

手習状
和田くに/作
江戸東京博物館

新劇座公演
[帝国ホテル演芸場]
江戸東京博物館

めんこ 東急黒尾
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和13年3月興行筋書 東西合同青年歌舞伎三月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

続々世界商売往来
江戸東京博物館

弘福寺本堂布袋尊(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

[東京こけし会 同人 寄せ印]
江戸東京博物館

横浜八王子間鉄道敷設関係文書
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 南部鉄びん
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

宮内省御貸下 宮城寫眞帖 附新宿御苑
江戸東京博物館