
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 申七月廿二日様御呼出しニ付着例(尋る儀有之不二道之義ニ付重立候世話人名前可申立に付)
- 資料番号
- 90378822
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 年代
- 江戸末期 嘉永元年8月23日 1848 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230686.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

寿箸
保科重永/製作
江戸東京博物館

陶製二宮金次郎貯金箱
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和13年3月興行筋書 東西合同青年歌舞伎三月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 橋場
内山道郎/著
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 国技館茶屋風景
大下大門/画 木島重男/彫 栃木義郎/摺
江戸東京博物館

レコード(うた UTA・UTA in Japanese means songs)
日本東南アジア学生親交会
江戸東京博物館

セルロイド製置物 七福神 大黒天
江戸東京博物館

雪洞手燭
江戸東京博物館

都名所 上野公園内東照宮
江戸東京博物館

日野草城論
菱山修三
江戸東京博物館

浅草公園第六区(東京)
江戸東京博物館

便せん(南方共栄圏)
日章
江戸東京博物館

革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

ジュラルミン製七輪
江戸東京博物館

東京風景 黒門
ノエル・ヌエット/画 横井/摺 池田/彫
江戸東京博物館

「祭の枝」花びらをほどく微風の指
深尾須磨子
江戸東京博物館