 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書付控
- 資料番号
- 90378693
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 年代
- 江戸末期 文久2年7月 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230575.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    (亥御年貢可納割付之事)他
小笠原甫三郎/他作成
江戸東京博物館
 
		    国ニ而預物控覚帳・江戸買物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    死に絶えた家
高浜虚子
江戸東京博物館
 
		    江戸川周辺スライド 江戸川 芭蕉庵前
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    信州埴科郡虫歌観音堂御神籤(第八十一小吉)
信州埴科郡虫歌観音堂
江戸東京博物館
 
		    演劇新聞 第十一号
日本プロレタリア劇場同盟
江戸東京博物館
 
		    護符 奉修延命観世音護摩供息災福壽祈攸 雨引山楽法寺
江戸東京博物館
 
		    信濃国埴科郡新地村文書(借用申年賦証文之事 他)
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉願上候
武州秩父郡上小鹿野村名主 七郎兵衛/作成
江戸東京博物館
 
		    享保三戌年御番所置帳写、天明八申年内桜田御門より御目付様相窺候書付写
江戸東京博物館
 
		    明治四拾三年八月大水害絵葉書
江戸東京博物館
 
		    薬用秤
江戸東京博物館
 
		    (金子立替の件)他
江戸東京博物館
 
		    積立金通帳 乙第九一号
江戸東京博物館
 
		    写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 写真 女性6姿
江戸東京博物館
 
		    陶製湯たんぽ
江戸東京博物館