- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寅改五人組御制帳(公儀より被仰渡候御法度の趣につき・御請証文)
- 資料番号
- 90378530
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 上下蔵宿/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応2年3月 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230512.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新歌舞伎座 昭和6年2月興行筋書 昭和6年 新劇と新人揃の二月興行
江戸東京博物館
新板改正 天保武鑑
江戸東京博物館
新東京 HIBINO
日比野克彦,広告批評/製作
江戸東京博物館
[天誅組の乱につき大和川俣村名主尋問書]
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候
江戸東京博物館
帳簿
江戸東京博物館
下賜十年記念展覧会出陳依頼文
江戸東京博物館
しおり
江戸東京博物館
子供用朱塗椀
江戸東京博物館
レコード ふたあつ,あらあらなあに
まどみちを/詞 山口保治/曲,丘十四夫/詞 山口保治/曲
江戸東京博物館
聖上陛下御静養ノ為メ葉山ヘ行幸(青山離宮前ニテ拝写大正二年六月十八日)
江戸東京博物館
明治33年当用日記
[村松久七]
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
朝野新聞 第2345号
江戸東京博物館
週刊NHKラジオ新聞 113号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館
一行書「心性浄如水中月」
高橋三吉/筆
江戸東京博物館