- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 牢舎御賄銭御渡被下度伺(21貫419文)
- 資料番号
- 90378415
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 置賜県庁刑法懸/作成
- 年代
- 明治初期 壬申正月(明治5年) 1872 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230436.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
仕丁
江戸東京博物館
市川猿之助(三代目) 政岡(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館
しん板はやりうた 上
江戸東京博物館
明治座 昭和29年7月興行パンフレット 市川猿之助劇団・水谷八重子・中村時蔵合同公演 黒船前後(花の生涯) 空蝉 将門 とんび奴 夕顔棚 名月八幡祭 かっぽれ
江戸東京博物館
四方のむつみ
璞亭哂我/撰 酒井抱一/画
江戸東京博物館
東京戦災スケッチ148 小山町大通大映映画館焼跡
織田信大/画
江戸東京博物館
小室山御霊蹟 絵はがき 袋
江戸東京博物館
春日大社
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
コテ
江戸東京博物館
東京拾二題 落合徳川ぼたん園
吉田博/画
江戸東京博物館
山室邸鵠沼別邸 勝手口、浴室、化粧室、便所詳細
江戸東京博物館
[分類別書類写]
江戸東京博物館
三行書
羅振玉
江戸東京博物館
前進座 昭和十三年十一月興行 筋書
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
東京市全図
雄文館/製
江戸東京博物館
新板しよばいづくどどいつぶし
江戸東京博物館