
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御用書留帳
- 資料番号
- 90378280
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 年代
- 江戸末期 文久3年亥1月 1863 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230362.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

起し絵(歌舞伎十八番の内雷神不動北山禅 鳴神)
永井辰雄/画
江戸東京博物館

新撰数学
関口開/撰
江戸東京博物館

S.P. NO.12
江戸東京博物館

資料と統計で見る現代のドイツ(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館

皇居二重橋
江戸東京博物館

紙製灯火管制用防空笠 鷲印
東京長谷川商店/製造
江戸東京博物館

(秩父峽谷)長瀞之風光
江戸東京博物館

豊島師範学園構堂
江戸東京博物館

「菅原天神記車引組上ヶ五枚続」五
江戸東京博物館

千歳(三番叟人形)
千壽亭孝山/作
江戸東京博物館

仁徳天皇高津の宮に民の炊煙を臠し朕富めりと宣ひ国家の殷富を嘉みし給ふ。 (5)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 歩道橋上より見る赤坂見附 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

護符 奉修不動尊長日護摩供安全所 成田山新勝寺
江戸東京博物館

浅草仲見世絵本売りの少女(昭和7年7月)
喜多川周之
江戸東京博物館

[うるさい]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

団扇
江戸東京博物館