
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 難村趣段積金講企帳
- 資料番号
- 90378250
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 上古城村/作成
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230332.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

昭和八年六月 狂言配役の粋 空前の大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

極東国際軍事裁判所法廷図解
江戸東京博物館

菖蒲橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

大阪,大和,伊勢,京 燈篭講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

旅籠引札 京都まつや吉兵衞・大阪まつや源助
ますや吉兵衛・ますや源助/作成
江戸東京博物館

北海道拓殖博覧会大福引デー(会場:両国国技館)
江戸東京博物館

写し絵関係資料「福助」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館

(土地譲渡・売渡証文及金子借用証文写書)
伝六/他作成
江戸東京博物館

御下知所写(久離帳外下知書)
地頭用所/作成
江戸東京博物館

長板中形染見本 40(788~807)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

劇団新東京 第三回公演 新歌舞伎座/会場
新東京
江戸東京博物館

明治廿五年 指令録(私生児送籍の件戸籍関連諸事指令書類綴)
第五課戸籍掛/作成
江戸東京博物館

標註国史要略 巻之三
堤正勝/編
江戸東京博物館

日光写真種紙 日支事変
江戸東京博物館

借用申証文之事
中神村清蔵
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 素性の判らぬ衣服のシミ
江戸東京博物館