
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 仰被渡候御掟書写(上中込村における村民掟)
- 資料番号
- 90377986
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 名主 銀右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 安永8亥年9月吉日 1779 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230224.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (155545)

「東京千景」ペン画スケッチ 神田聖橋 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

開化東京膝栗毛 一
笑門舎福来/著 歌川豊国/画
江戸東京博物館

『新婦人』 第3年11月表紙 酉の祭
川村清雄/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5534号
江戸東京博物館

大正十一年六月二十四日大坂高津神社に於て京都華族により組識せる蹴鞠会の実況
江戸東京博物館

人形手新図更紗
墨川亭雪麿/著 歌川国貞/画
江戸東京博物館

大日本帝国紀元二千五百八十年大正九年十月一日 第一回国勢調査記念
江戸東京博物館

漆器汁椀
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 八・一デーには反戦の全国的デモに立て
国際共産党日本支部 日本共産党
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1895年 日清戦争:旅順の海軍埠頭 The war in eastern Asia:Naval Docks Port Arthur
江戸東京博物館

九段薄暮
恩地孝四郎/画
江戸東京博物館

国民年金保険料口座再振替のお知らせ 宛名 フジモトヨウコ
江戸東京博物館

向の岡御駒桜(明治天皇行幸の節御料馬を繋がせられたる桜樹)
江戸東京博物館

読売新聞 第7037号
江戸東京博物館

静魂神社(静子夫人奉祀)本殿及拝殿
江戸東京博物館

文化財調査写真 小谷寺 如意輪観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館