 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五人組御改帳
- 資料番号
- 90377611
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 安房国朝夷郡磑森村/作成
- 年代
- 江戸末期 弘化2巳年3月 1845 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230014.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館
 
		    めんこ 袋を手にした老人と幼児
江戸東京博物館
 
		    夫婦像
江戸東京博物館
 
		    五十銭硬貨
江戸東京博物館
 
		    乍恐書附を以奉申上候御事(野火焼ニ付)
麓 餌釣村肝煎 久五郎/他9名作成
江戸東京博物館
 
		    慰問袋(鏡)
江戸東京博物館
 
		    布達(社寺の古器物調査につき)
神奈川県庁
江戸東京博物館
 
		    糸巻
江戸東京博物館
 
		    教育資料 人体生理解剖図
江戸東京博物館
 
		    雛人形と桃の花
江戸東京博物館
 
		    現代美人風俗 (其十八)茶屋女
江戸東京博物館
 
		    世界の都市が、市民が集う世界都市博覧会-東京フロンティア〈フランス語版〉
株式会社インターボイス/製作
江戸東京博物館
 
		    心中紙屋治兵衛(河床)
豊原国周/画
江戸東京博物館
 
		    読売新聞 第4699号
江戸東京博物館
 
		    冨嶽三十六景 武州玉川
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
 
		    鉄道馬車往復日本橋之真図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館